突然ですが、ウサギさんを飼い始めました

病院案内 診療案内 専門診療 健康診断 スタッフブログ 求人案内

スタッフブログ

2019.07.18

突然ですが、ウサギさんを飼い始めました

飼い始めたのはこちらのウサギさんです。

ロップイヤーのおそらく女の子、5月18日が誕生日です。

ペットショップを3件回って、一番かわいい子を買いました。

お仕事関係なく、何のツテがあったわけでなく、普通に買いました。

 

300g程度です。文句なくかわいいですね。

 

初めてウサギさんを購入するにあたり、印象に残ったことがありました。

・ミニウサギとはいわゆる雑種です。一番安いところでは2000円で販売されていました。

 

・ロップイヤーとは”耳が垂れている”、という意味です。

ロップイヤーと表記してあっても、お店により顔つき・価格は様々でした。

耳が垂れていれば「ロップイヤー」と表記して販売することに問題無いのだと思われます。

私にはロップイヤーとはこんな顔をしている、というイメージがあり、それに一番近い子を買いました。

 

・購入翌日に死亡しても、死亡保障はないそうです。熱帯魚と同じ扱いですね。

できるだけ元気な子を選ぶ、お店に来てある程度時間が経っている子を選ぶ、この辺が重要だと感じました。

 

我が家の”もなか”に見せた時の動画です。

30kgが300gを一生懸命誘っています。100分の1サイズですがお友達と認識したようです。

ウサギさんがあまり驚かないのが驚きでした。

スタッフブログ一覧

2025.03.27
♡買っちゃった♡
2025.03.19
フォトスタジオ 加工前
2025.03.17
フォトスタジオに行ってきました~思い出作り~
2025.03.13
待合室の椅子の更新 と スガキヤ
2025.03.13
お隣さんの進展 と 待ち時間の法則